2009/12/20(Sun)止まらない印刷を止める方法
2009/12/20 22:52
その止め方のメモ。
注)家庭用インクジェットプリンタを対象としています。
2009/12/05(Sat)Visual Studio 2008で検索すると強制終了するバグの直し方
2009/11/16(Mon)Windows7のウィンドウ整列機能をオフにする
2009/11/16 11:42
というのが、昨今、ワイドディスプレイ化が進んだことなどにより、左右に半分ずつブラウザを並べたり、ブラウザとWordを並べたりといったような使い方をしやすいよう、ウィンドウを左端もしくは右端に持って行くと、横幅が画面の半分で自動整列されるようにしたのだろう。
が、私個人としてはノートPCは別として、基本的にデュアルディスプレイで生活しているので、ブラウザなんぞは2ndディスプレイに最大化するのが常であるし、ノートPCだとFn+矢印キーでPageDw/UpやHome/Endを操作するときに誤爆してWin+矢印キーを操作し、先の自動整列が起こってしまうのが面倒に感じていた。
というわけで、この自動整列機能及びショートカットキーの切り方。
2009/10/26(Mon)eSATA接続のHDDをホットプラグで使う
2009/10/26 4:59
また、様々なことがコンピュータで出来るようになったので、データのバックアップはどの業界、いや個人レベルでも重要になってきた。
で、どうやってバックアップを取るかというと色々手段はあって、NASやUSB、eSATA接続などの外部記憶媒体に保存するのが一般的かとは思うが、今回はその中で一番高速であろうeSATA接続のHDDにバックアップすることにした。
内容としては、マイドキュメントだけでなくデスクトップやユーザアプリケーション等まで丸ごとやる。
その時の環境構築メモ。
2009/10/11(Sun)SMB over The Internet ~遠隔地とWindowsファイル共有~
2009/10/11 9:55
Windowsファイル共有のプロトコルは、SMB(Server Message Block)を使っているが、Linuxでもこれに対応するためにSambaというソフトウェアがあり、smbdと、nmbd(NetBIOS用の名前解決サービス)から成る。
基本的にこの手の共有は、LAN内で閉じて使わなければ攻撃に悪用されることが多いので、ほとんどのファイアウォール製品でInboundがブロックされていると思うが、これらにsshのローカルフォワード機能を組み合わせることにより、安全にWindowsファイル共有をインターネット越しに使う事が出来る。
ただし、最初に断っておくが、SMBはChattyなプロトコル*1なので、インターネット越しでは遅いことに注意。