2008/05/14(Wed)vLite
2008/05/14 01:18
VistaのSP1統合はどうやるんだとググると、Sysprepを用いてやる面倒な手法が書いてあって、これしかないのかと思っていたのだけど、XPや2000の統合インストールを作成できるnLiteの親戚、vLiteというのを使うと、簡単に統合できるらしい。
今度試してみよう。
VistaのSP1統合はどうやるんだとググると、Sysprepを用いてやる面倒な手法が書いてあって、これしかないのかと思っていたのだけど、XPや2000の統合インストールを作成できるnLiteの親戚、vLiteというのを使うと、簡単に統合できるらしい。
今度試してみよう。
STOP: C0000139 Unknown Hard Error Unknown Hard Errorこれを修復してみた。
WindowsXP(SP2)において、無線LANカードを増設し、Windows Zero Config(XP標準搭載の無線LANマネージャ)を使ってWPA2またはWPA2-PSKの暗号化を使用する場合には、更新パッケージを当てなければいけない。標準のままだとWPAまたはWPA-PSKまでしか対応してくれない…
ダウンロードの詳細 : Windows XP 用の更新プログラム (KB893357)を導入し再起動すると無事にWPA2-PSKが選べるようになった。
今回試したのはWLI-U2-KG54Lというバッファロー製の無線USBアダプタだが、この場合はバッファローのクライアントマネージャを使用すれば上記更新パッケージは不要。