2008/11/23(Sun)HDDまるごとコピー

2008/11/23 4:31 Software::Windows
先週はPCリカバリを3日で3件も引き受けた。
なんとか全て解決したのだが、作業待ちが結構長いもんだなぁ。
そのときのメモ。

3件のうち1つが、"バックライトが切れた旧PCから新PCに全てデータをコピーして旧PCを破棄したい"という要望だった。
まあバックライトが切れた問題は外部モニタを繋げば問題ないとして、データの移行方法の方。

一番楽で速いのは、クロスケーブルの有線で繋ぎ、Samba経由で送ることだが、ファイル転送方法に工夫がいる。

とりあえずネットワークの確立

1:1で繋いだ時はDHCPなんか使えるわけないので、それぞれ手動構成にする必要がある。
[コントロールパネル]、[ネットワーク接続]、[ローカルエリア接続]と進み、プロパティを開いた中から、TCP/IPの項目を選び、
片方を
IP=192.168.0.1
Mask=255.255.255.0
Gateway=192.168.0.1
DNS=192.168.0.1
などと設定、もう一方を
IP=192.168.0.2
Mask=255.255.255.0
Gateway=192.168.0.1
DNS=192.168.0.1
と設定。
別にこれに限ったことは無いけどね…。

どちらがファイル操作をするか

旧PCのドライブ全体を共有化し、新PCからアクセスして、コピーする方法。
だが、これだと次の欠点がある。
  • XP Professionalなら管理共有 "C$"を使えるが、XP Homeの場合は自分で設定しなければならない
  • Vistaの場合だとデフォルトで管理共有へのネットワークアクセスが無効にされている*1
  • 共有設定時、NTFSのセキュリティ識別子を書き変えるため、数分~数十分かかる
  • さらに\Documents and Settings\以下のユーザーごとがデフォルトでプライベート設定されているので、ユーザーごとのプロファイルフォルダのプライベート設定を解除する必要がある。→cf.解除方法
実は何も考えずに最初にこの方法をとったのだが、今後はやらない方がいい。
というわけで、新PCのフォルダを共有化し、旧PCから送る方が得策かと思われる。
新PCのフォルダには書き込み権限(とりあえずEveryoneをフルコントロールに)が必要な事をお忘れなく。デフォルトだと読み取り権限しかありません。

*1 : HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\System\LocalAccountTokenFilterPolicyをdword:00000001にすれば、使えるようにはなるが

コピー方法

これまたエクスプローラ上でドラッグアンドドロップするとコケる。
何故なら、現在使用中のユーザープロファイルなどは、システムによってロックされているからだ。
身近なところだと、\Documents and Settings\USERNAME\NTUSER.DAT等。

なので、xcopyというコマンドを使うのが得策。
だが、これまたオプションが超長いので、覚えられない。毎回ヘルプを見ているが……。
C:\Windows\> cd /d c:\

C:\> xcopy /S /E /V /C /H /K * \\192.168.0.2\backup\
ファイルなのかディレクトリかを明確にするため、xcopyの受け側は必ず"\"で終わること。

それぞれの意味は、
/S
空の場合を除いてディレクトリ・サブディレクトリをコピー
/E
空フォルダでもディレクトリ・サブディレクトリをコピー
/V
ベリファイ
/C
エラーを無視
/H
隠しファイル/システムファイルをコピー
/K
属性コピー
以下は場合によってはいるかも。
/G
暗号化をサポートしないパーティションへのコピーを許可(NTFS->FAT時必要?)
/B
シンボリックは、シンボリック自体をコピー(Vista~?)
与力がある場合は、
/EXCLUDE:ファイル名
ファイル名で指定されたテキスト内のファイルをコピーしない
を設定して、中身に以下のように記述。
pagefile.sys
hiberfil.sys
\System Volume Information
$~
~$
.tmp
.temp
Thumbs.db

これで

後は待つだけ。
現在使用中だったりするファイルをGUIでコピーしていると、いきなり「コピーに失敗」でエラーを出して止まってしまうXPですが、Vistaから「スキップする」「以降も適用」というオプションが付いたのは何より。
しかし、一回そのようなファイルにぶち当たらないとオプションを設定できないのは何だかなぁ。

というわけで、こういうドライブまるごとコピーツールでも作ろうかと思った。