2009/10/22(Thu)VAIO type Uのリカバリディスク起動法

2009/10/22 8:36 Hardware::VAIO
棚に眠っていたVGN-UX90SことVAIO type Uですが、イザ使おうと思ったらいい加減に弄くりまわされてる環境で我慢ならなかったのでリカバリすることにしたときのメモ。

最初、ディスクの管理を見てリカバリ領域がHDDに無いことに唖然としたのですけど、初期のSSD時代で内蔵SSDが16GBとかなので、さすがにリカバリディスクをDVDメディア提供にしたのでしょうね…。

さて、それはさておき、このリカバリメディアの起動方法が一癖あるようです。


VAIO type U VGN-UX50/VGN-UX90 まとめ (WindowsCE FAN)などを参考にすると、「基本的にはiLink接続のDVDドライブから起動せよ」という説明があるのをみてましたが、iLinkのドライブなんかほとんど見たことないに等しいくらいなので、とりあえずUSB接続のやつでやってみることに。


結果はNG。
External BootをEnabledにして、リカバリメディアからブートするらしいFn+T(F11キー相当)も押してみたのですが、音沙汰なくHDDのブートローダを読みに行ってしまうようです。


で、どうしたかというと、ずばりWindowsからやってみることに。
HDDで一度起動し、USB接続のドライブにリカバリメディアを入れると、「アプリケーションリカバリするならOKを、システムのリカバリをする場合はキャンセルを押して本機を再起動してください」というメッセージが出たので、そのまま再起動したら、うまくできました。

つまり、USB起動リカバリだとWindows側からトリガーをかけてやる必要があるのかもしれません。



………と書き終えて今更。
そういやWindowsが休止状態で終わってたのがマズかったんだろうな……(汗

追記 2009/10/22

もう一台復元するときには、Windowsから再起動してやらなくても一発でいけたので、たぶん休止に入って他のが原因で間違いない、と。
まあ、こんなポカやらかす人居ませんよね…。

書いたのに消すのもしゃくなのでとりあえず放置。