2009/05/10(Sun)xrea(coreserver) SSHホスト登録スクリプト

2009/05/10 5:03 NetService
無料の*1サーバーレンタルサービスとしては珍しくSSHをサービスしているxreaにアカウントを持っているが、ftpと違ってsshで入るにはホスト登録が必要らしい。
多分不用意なサーバーアタックを防ぐ措置であると思われるが、いちいちブラウザからアクセスするのが面倒なので、スクリプトを作ってみた。

続きを読む

*1 : 無料なのはxreaだけでcoreserverは有償だが

2009/05/10(Sun).NET Frameworkのバージョンを確認する方法

2009/05/10 3:45 Software::Windows
Micorsoftが結構前から無償で.NETと呼ばれるFramework上で動作するアプリケーションを作成できる環境を提供している*1が、.NETアプリを作ってもFrameworkがインストールされていなくて涙目……ということが結構ある。
どうしてそんなことが起こるかというと、Microsoftは何故か.NET FrameworkをMicrosoft Update上で「優先度の高い更新パッケージ」として配らず、あくまで「追加のソフトウェア」というスタンスであるからだ。

というわけで、主にソフトウェア開発者向けのエントリだが、.NET Frameworkがインストールされているかを確認する方法を紹介。

続きを読む

2009/05/10(Sun)複数のNICを持つPCでの接続優先順

2009/05/10 3:33 Software::Windows
最近ではノートPCに無線LANが標準装備されていることが多く、有線LANと無線LANの2つのネットワークが設定されていることが多い。

一般的な家庭では、どちらか一方の接続形態に落ち着いていると思うが、ノートPCという手前、持ち運んでいる人も少なくないだろう。
そういう場合になると、無線と有線が混在した環境で使うこともあったりで、有線LANを接続しているにもかかわらず、無線にアクセスしに行ってスループットが落ちたりということもある。

ここでは、その優先順を設定する方法を紹介。

続きを読む