2009/05/10(Sun)iBook G3にメモリ320MB
2009/05/10 04:26 	
私が持っているのは、iBookですが、まぁG3なので載るだろう……と思ってたら!
換装
▼デカいし。
▼ちなみに換装前

私は普段Windows使いなのでMacのことはよく知らないのですが*1、まさかこんなオチだったとは……。
そのままだとフレームに当たって入らないので、前回のHDD換装同様に全バラシしてから嵌め込みました。それでもって、上の金属フレームが当たりそうだったのでペンチでぐにっと曲げてみました。

この状態では、キーボードpinが刺さらないので起動しないんじゃないか、と思ったのですが、とりあえず電源ON!
何事もなく起動し、
$ free
             total       used       free     shared    buffers     cached
Mem:        318864     312256       6608          0      48992     222376
-/+ buffers/cache:      40888     277976
Swap:       262136          0     262136
と言う状況。内蔵キーボードが刺さらないので、USB接続のキーボードを刺しましたが。それよか、この時代のPCにメモリが320MB(内蔵64MB+外付け256MB)もあるのって違和感ありまくりですけど。
内蔵キーボードを取り外しても置くところに困るので、形だけ元に戻しました。
何となくスペースキーの辺りがゆがんでいるのは気のせいです。

別にメモリが増えたからと言って快適になったわけではなく、相変わらずsshのログインの遅さは健在なのですが、今日も元気にメモリの空き容量に定評がある(?)Wake On Lan&目覚ましサーバーです。(笑)