2011/12/21(Wed)同一セグメントの対向IPv6ホストアドレスを知るライフハック

2011/12/21 2:05 Hardware::NetworkSwitch
さて、今回のポストはIPv6ネットワークのライフハックを一つ。
ネットワークにマシンを足したけどそのアドレス、何がついたかいちいちメモるのが大変*1だというお悩みや、ルーティング先ルータのリンクローカルアドレスってなんだっけ?というお悩みを解消できまする。

続きを読む

2011/11/05(Sat)P4B266-Eでlm_sensorsを動かす

2011/11/05 3:26 Software::Linux
一昔前に買ったPentium 4 (Socket 478)なCPUが刺さるASUSTek P4B266-EにFedoraをインストールしてみたのだが、温度センサー系がうまく動作しない……。
まあ、lm_sensorsのsensors-detectで"no sensor detected."等と言われるのは良くある事なのだが、今回はちょっと様子がおかしい…?
完全動作ではないけど、トリッキーなことをしたのでメモ。

続きを読む