検索条件
つい昨日、長らく放置していたFedora10のサーバをやっと最新版の14にアップデートする決意をし、preupgradeを使って10->11->12->13->14とせこせこ上げていったのだが、どうもnamedが起動時にコケるようになった。そのトラブルシューティング。
続きを読む
最近NTT-X Storeの争奪戦で手に入れたNEC Express5800/S70 RBにESXiをインストールしようと思ったらNICが非対応だったので、カスタムドライバを追加して使えるようにしたときのメモ。
最後の方にバイナリパッチを置いているので、全く同じ事をしたい人は手順をすっ飛ばしてそっちを使うと楽です。
続きを読む
FileZilla等でSFTPする時に出会った"Connection closed by server with exitcode 128"というエラーの解消法。
(おそらく他ホストから問題のホストにsftpコマンドを使った時もエラーコード128で終了する気がするが…。)
続きを読む
TeXに差し込むグラフを作る事になって、やっぱgnuplotなのかなぁと思って手を出したら、意外と環境を作り込むまでハマったのでメモ。(調べてもあまりまとまって情報出てこないし…)
とりあえずWindows対象です。
続きを読む
Linuxカーネル内でstruct in_addrやstruct in6_addrなIPv4, IPv6アドレスをprintkしたい時のメモ。
続きを読む