2024/12/31(Tue)ディスプレイの入力切替イベントを拾う方法メモ

2024/12/31 22:23 Software::LinuxSoftware::Windows
Fire stick tvなどHDMI端子に直刺しして操作するデバイスは、電源供給していればバックグラウンドでネットワークにアクセスしている様子が観測できるものの、映像出力は実際に表示されてから(入力切替で画面に映るようになってから)というのが、PCでどう実現するか調べてみたメモ。

続きを読む

2024/10/01(Tue)無停電電源装置(UPS)の鉛バッテリーを無料で処分する方法

2024/10/01 20:33 Hardware::Appliances
今年も夏は暑かった……いや、2024年はいつにも増して特に暑かったのではなかろうか。

エアコンが付いていない中に放置された無停電電源装置(UPS)のバッテリーは常にぬくぬく状態、予想よりも早く3年ちょっとで寿命を迎えたのであった……。鳴り響く警告音。さて、この廃バッテリーをどうしよう……、というのが今回の内容です。

思ったよりも簡単には捨てられない。

続きを読む

2024/08/05(Mon)アメリカ現地番号のAT&T SIMカードを日本で準備していく方法 2024年版

2024/08/05 22:11 Mobile
今回はアメリカで電話+データ通信できる現地キャリアAT&TのSIMカードを日本で準備していく方法の2024年更新版です。
コロナ禍でしばらくアメリカへ渡航していませんでしたが、色々変わっていたので情報を刷新するべく、新しく書きました。
他国のローミング番号ではないアメリカ現地番号かつ、電話やSMSが出来るAT&T SIMカードを準備する方法についてまとめています。


続きを読む

2024/01/31(Wed)古のRaspberry Piを使ったお手軽デジタルサイネージ

2024/01/31 0:41 Software::LinuxHardware::Raspberry Pi
安価なLinux箱で、しかもGPIOが載っているということで、ちょうど10年くらい前の2014年にとりあえず買ってみたRaspberry Pi 1B、年単位でバリバリ常時稼働して5-6年は使っていたものの、その後は引退してました。
でも今になって、「大したことはしないけど常時稼働させたいヤツ」が出てきたので、また運用に戻ることに…

続きを読む

2023/05/05(Fri)低遅延&お手軽なWebcamストリーミングシステムの作り方

2023/05/05 17:47 Software::Linux
最近ネットワークカメラもIoT機器としてメジャーになり安くなったもので、大手通販サイト3~4000円から購入できるけど、一部の商品については某国にデータが流れてるとか、セキュリティ上脆弱で第三者に侵入を許してしまうことがあるとか、スマホから専用アプリが必要だったりと、善し悪し。
動体検知とか、カメラ移動操作とか、双方向音声とかそういうのはナシで、単にカメラ映像を手軽にストリーミングし、低遅延でブラウザから確認できるシステムをDIYしてみたメモ。

続きを読む