2008/07/03(Thu)zshでセグメンテーション違反
2008/07/03 23:29
今日こそは、と.zshrcをいろいろ弄ってみたのですが、なんとシェルで日本語を入れるとセグメ違反になってしまうことが発覚…^^;

---(bash)--- $ ls -l $ cat 日本語.txt $ zsh ---(zsh)--- $ ls -l ~ここではちゃんと日本語が見えている~ $ cat 日本語 ↑「にほんご」の変換を確定した時点で"セグメンテーション違反です"
えーと、どうすればいいんでしょうか…。
LANG=ja.JP_UTF-8、zshは4.2.6な環境です。