2008/05/14(Wed)x64とx86
2008/05/14 1:19
そのメモ。
x86アプリのレジストリ
x86をx64でエミュレートしているアプリケーションに関するレジストリエントリの場所はこちら。HKEY_MACHINE\Software\Wow6432Node\以下。例えば、x86系アプリのスタートアップエントリは、HKEY_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run\からHKEY_MACHINE\Software\Wow6432Node\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run\に変更されていて、前者の方はx64なアプリケーションだけが登録されているっぽい。
Program Files
C:\Program Files\以下にはx64アプリが入り、x86のアプリケーションはC:\Program Files (x86)\以下に格納されるらしい。長ったらしい。
そして何故かIEの起動ショートカットが32ビット版と64ビット版が用意されている。Quick Launchには32ビット版だけ。
おそらく本来は64ビットだけにしたいのだろうけど、プラグインのことも考えて32ビット版を残したのでは……。
動くアプリ、動かないアプリ
基本的にx86ものはx64でも動く。が、プリンタドライバに干渉するAcrobat(パッチで動作する模様?)や、ネットワークの低層に干渉するファイヤーウォールなんかは厳密にアーキテクチャ環境が物を言うらしい。動かなかったもの
- Kerio Personal Firewall ver.2
- Acrobat 8.0(8.1 UpdaterとVistaパッチで動くらしいが…うまくいかない)
- ちょっと前のプリンタ・スキャナ等のドライバ