検索条件
自宅サーバを立てる上での問題の一つにIPアドレスをどうするかという問題がある。
通常プロバイダから付与されるIPアドレスは、PPPoEする度に違うグローバルアドレスが振られるが、変動するIPアドレスではDNS権威サーバやメールサーバを運用することは事実上困難で、やはり固定IPアドレスを用意したい。
一般的に固定IPの提供は高価ではあるが、例えばi-revoのように帯域制限(5GB/day)を設ける代わりに月525円という破格のISPサービスもある。
そこで、DNS権威サーバ/メールサーバ程度向けにはこちらの回線を使い、その他のファイルストレージ系には通常のISPを利用するというサーバを作ってみる。
続きを読む
半年おきにメジャーアップデートされるFedoraですが、そろそろFedora 16が出て2~3ヶ月というところ。
ユーザも増えて情報量も増えてきた頃なのでアップデートしてみたのだが、その時のTipsやメモのまとめ。
続きを読む
最近VPS等でも用いられるようになっていたLinux KVM(Kernel-based Virtual Machine)についてのメモ。
VMを停止させずに別のサーバへ移動できるマイグレーションが面白そうということで、ちょっと触ってみた。
続きを読む
一昔前に買ったPentium 4 (Socket 478)なCPUが刺さるASUSTek P4B266-EにFedoraをインストールしてみたのだが、温度センサー系がうまく動作しない……。
まあ、lm_sensorsのsensors-detectで"no sensor detected."等と言われるのは良くある事なのだが、今回はちょっと様子がおかしい…?
完全動作ではないけど、トリッキーなことをしたのでメモ。
続きを読む
Windows UpdateやOfficeのインストールを続けざまに行っていたら、Officeのインストールに失敗したのでメモ。
続きを読む