2019/02/27(Wed)いつの間にかLDAP認証ユーザーのuidを見失ってsudoやgitが動かない

2019/02/27 2:05 Software::Linux
Linuxのユーザー管理をLDAPに委譲する場合、sssd(System Security Services Daemon)を使用してリンクさせるのが一般的だが、特定の環境において正しく設定したにもかかわらず、uidが引けたり引けなかったりしてsudoやgit, crontab等の実行に失敗することがあった。その解決メモ。

続きを読む

2017/05/25(Thu)外部公開しているサーバに対して、LAN内からドメイン指定でアクセスする様々な方法

自宅ネットワークにおいて、インターネット接続を共有する形でサーバを公開すると、自分だけハマる問題がある。それは「LAN内からサーバへのドメインアクセスができない」ことだ。
内部から自宅サーバのドメインに設定したグローバルアドレスでアクセスすると、ルータを経由するところでルータが「自身についてるアドレスが宛先だな」と判断し、そのままルータの管理画面が開いてしまうという現象が起こる。

既にいろんなサイトで現象や対策法が紹介されており、このような現象が起こらないルータもあるが、そういった機器交換を行うのだけでなく、いくつかやりようがあると思ったので、順に紹介してみる。

続きを読む

2016/06/28(Tue)Windows PCが勝手にスリープから復帰する問題の原因究明法

2016/06/28 0:54 Software::Windows
私のメインPCは、最初はスリープから勝手に復帰すると言うことはなかったのだが、長いこと使っているうちに、様々なアプリのインストール・アップデート、デバイスの追加・変更を経て、スリープしたのにすぐに復帰するという現象が起こってしまうようになった。
先日Windows 10をクリーンインストールしたのに具合が悪い。ナゼダ……。

調べてみると、同じ現象に陥っている人は結構多い。でも、検索結果は断片的な解決法ばかりで、ズバリここを探れば!という情報がなかなか見当たらないので、ここにまとめておく。

続きを読む