2010/11/18(Thu)Value Domainで自前ネームサーバを使う場合の設定方法

2010/11/18 00:38 NetService::ValueDomain
このkerosoft.comを含め、安さに定評のあるValue Domainでドメインを取ってたわけですが、前々からDDNSの反映がいまいちだったり、自前でネームサーバを立てようと思ってて、やっとこさ立てたわけですが、いざNSを変更しようと思ったら何故かエラーで怒られてハマったのでメモ。

続きを読む

2010/10/07(Thu)Fedoraで自動認識していない画面解像度に変更する方法

2010/10/07 15:04 Software::Linux
以前、X Window Systemを最適な解像度で立ち上げるにはxorg.confをいじったり色々面倒だったが、最近は自動的に最適解像度を検知して、画面が映らないことがないようにしてくれる。
一見これは便利なのだが、モニタ情報を正しく吐かないKVMスイッチなどを使っていると、SXGA(1280x1024)が映るモニタなのにXGA(1024x768)までしか選べないなんて事が起こって非常に不便。

ということで、今回は解像度のリストにない任意解像度に切り換える方法を紹介。

続きを読む