検索条件
とある事情でEeePC901にFedoraをつっこんで無線デバイスを使いたかったのだが、手持ちのVAIO(iw3945abg)と同じ設定をしてやっても動かない……。
なんとかググって解決できたのでメモメモ。
続きを読む
最近のメジャーなLinuxディストリビューションは皆、といって良いほどNetworkManagerがネットワークを管理しています。
画面上部のパネルの通知領域から、ネットワークを選べばいいのでお手軽なんですけど、相性でうまく繋がらなかったりネットワークが勝手に切り替わったりと、面倒なので、従来のnetwork-scriptsを用いる方法での繋ぎ方でチャレンジします。
続きを読む
Fedora 13での話だが、[システム]->[設定]->[リモートデスクトップ]機能から簡単に現在のGNOMEセッションをVNCサーバとして公開できるようになっている。
設定ファイルを一切手で書く必要がないので非常に楽なのだが、いつのOSバージョンからか、このVNCパスワードを暗号化保存するようになって、ログインセッションの初回のみVNCパスワードを参照するために、gnome-keyringがローカルマシン上でunlock passwordを問い合わせるという仕様になっている。
セキュリティ上はそうあるべきではあるが、実験環境で使い勝手がわるいのでこの部分の暗号化をオフにする方法を紹介する。
続きを読む
最近カーネルいじり(モジュール開発)をよくやってるので、再々カーネルコンパイルするわけですが、時間が空くと忘れかけるのでメモ。
続きを読む
Ustream.tvで放送するとき、Ustream Producerというのを使うと映像・音声のフェード切替やPinPが非常に簡単に行える。
今回、某Ust中継を設営するにあたってハマったのでメモ。
続きを読む