2023/01/23(Mon)セカンダリDNSサーバを運用しながらLet's Encryptワイルドカード証明書を発行する方法

2023/01/23 22:29 NetService
SSL証明書取得にLet's Encryptを使うケースをよく見ます。
2018年からワイルドカード証明書も取得可能になり、ホスト名をSAN(Subject Alternative Names)に全て列挙しなくても正当な証明書として認識できて便利なものの、セカンダリDNSを運用している場合や、既にあるプライマリDNSの設定を動的にし辛い/したくない場合はハードルが少し高く、既存構成に影響なく構築するのは少しテクニックが要るので、解説記事を書いておく。

続きを読む

2012/12/11(Tue)StartComでお手軽SSL証明書を維持する(更新編)

2012/12/11 1:53 NetService
StartCom Free SSL Certification Authorityといえば、Class 1 SSL証明書を無料で1年発行してくれるStartSSLというサービスを提供してる便利どころ。
認証も該当ドメインでメールを受け取るだけと簡単で、自宅サーバ辺りでHTTPSをお手軽に提供する人にうってつけ。
オレオレ証明書より良い印象になるのではないでしょうかね。

うちでも使っているStartSSLの証明書がそろそろ有効期限を迎えそうで、これまで何度か更新に手間取って失効させたりしていたので、いい加減自分のメモも兼ねて記事を書くことに。

続きを読む

2012/10/27(Sat)海外定額通信GLOBALDATAの使用感・機器レビュー

2012/10/27 17:03 NetService
スマホやPCを持ち出してから、初めて海外に行く用事が出来た。
手持ちの回線を調べてみると、WiMAXはローミング範囲外だし、docomo回線でローミングすると、日に3000円くらいかかってしまうので、グローバルデータというのを利用してみた。
その時の分かりにくい部分のメモや、借りた機材のレビュー。

続きを読む

2010/11/18(Thu)さくらのメールボックスでMLのメッセージ通し番号を任意に設定する方法

2010/11/18 1:19 NetService::Sakura
ある目的用にさくらインターネットが提供するさくらのレンタルサーバを使っていたのですが、とある事情でメール機能だけ残してレンタルサーバ機能はいらなくなったので、さくらのメールボックスというサービスに移行することにしました。

その時のfml設定に関する小技としてメモ。

続きを読む

2010/11/18(Thu)Value Domainで自前ネームサーバを使う場合の設定方法

2010/11/18 0:38 NetService::ValueDomain
このkerosoft.comを含め、安さに定評のあるValue Domainでドメインを取ってたわけですが、前々からDDNSの反映がいまいちだったり、自前でネームサーバを立てようと思ってて、やっとこさ立てたわけですが、いざNSを変更しようと思ったら何故かエラーで怒られてハマったのでメモ。

続きを読む