2013/06/10(Mon)ADATAのmicroSDHCカードが壊れてから無償交換までの流れ

2013/06/10 23:21 Hardware::Phone
去年の暮れ、12月末にドスパラパーツ館にてADATAのCLASS10 microSDHC 32GBを特価で購入。
で、しばらくSO-02EことXperia Zに挿して使ってたのだけど、先日突然死……。ファイルシステムが読み取れないのでフォーマットしろと。その直前、ポケットでXperia Zが異常発熱してたけど、その熱による物か、壊れてretryしまくってて熱くなったかは謎…。

で、さすがに6月しか経ってないから保証があるだろうと思って交換しようと試みたところ、結果的には無償で新品と交換、しかもグレードが一個上がってUHS-I規格CLASS10のmicroSDHC 32GBへ。
今回どういう風にして交換したかをメモ。

続きを読む

2013/04/14(Sun)IBM ThinkVision L200p 画面の左半分がストライプ表示に乱れる現象の修理

2013/04/18 0:22 Hardware::PC
今となっては貴重なスクエアパネル、20インチながらIPSパネルでUXGA(1600x1200)表示なIBM ThinkVision L200p(6736-HC9)がとうとう故障してしまった。2005年3月製。丁度、画面の左半分が白ストライプになってしまい、VGA/DVI接続問わず、OSD表示までもが右半分しか映らない始末。
"とうとう"と表現したのは、今までも長時間(数時間)使用すると発症していたのだが、しばらかう電源を切って冷ましていると復活していた経緯がある。しかし、だんだんと復活する率が下がり、ついには1晩放っておいても直らなくなった。

というわけで、色々やってみたことのメモ。

続きを読む

2012/12/23(Sun)EP-802Aで複数枚印刷中に不完全なまま印刷が終了してしまう問題の解決

2012/12/23 23:23 Hardware::Printer
年賀状印刷シーズンのこの時期、宛名や文面を連続でプリントしていたら、プリント途中にプリンタが印刷を放棄して止まってしまう状況に見舞われた。
そういう場合の対処療法的な回避方法のまとめ。
同機種で同様の症状が他所*1でも起こっているようであるが、原因は違うのかもしれない。
さらにEpson EP-802A以外にも、似た機種でも起こりうるかもしれない。

続きを読む

2012/12/19(Wed)ASRock Z77 Extreme6とIntel Core i7 3770でVT-d対応環境を作る方法

2012/12/19 23:49 Hardware

経緯

久々にメインマシンを交換するか…と思って、2012年の歳末セールでパーツを揃えることに。
長らくASUSTeK一筋だったOCerな私だが、P3B-F, P4B266-E, P5B Deluxe/Wi-Fiと使ってきてしばらく間が空いてしまい、気づけばP8Z77-Proとか出てる……。もうP8の世代か。
と、P8Z77路線をベースに考え始めてたのだが、「どうせ、VMware Hypervisor(ESXi)環境も作れるよう、VT-dとかも対応してるといいな…」と欲を出し、再考。

どうやら、ASUSTeKのP8Z77シリーズは、OCer向けにCPUの型番にKがつく所謂「倍率フリー」CPUと組み合わせることを前提にしているのか、そもそもマザボがVT-d非対応。
仕方がないので、ほどよく弄り甲斐があって、パフォーマンスが出せて、おまけにVT-dに対応しているマザボを探していると、ASRockに当たった。

今回は、そのASRock Z77 Extreme6とCore i7でVT-d環境を作るまでのメモ。

続きを読む