2009/11/16(Mon)Debian4にIntel PCI-E GbEを認識させる方法

2009/11/16 23:58 Software::Linux
別にDebian 4.0/etchに限ったことではないが、古いkernelのLinuxを使っている場合、PCI ExpressのNICなどのドライバを持っていないことが多く、OSをインストールできてもネットワークが全滅ということがある。*1

Intelの場合は幸いにもドライバを公開してくれているので楽ではあるが、Windowsの時と比べてダイアログに従ってポンポン行けばよいほど楽ではないので、いろいろ試行錯誤してみて解決策を見出したので、そのメモ。

続きを読む

2009/10/19(Mon)今頃Debian 4.0(etch)環境を整備する手順

2009/10/19 2:04 Software::Linux
某プロジェクトの検証のため、Debian 5.0(lenny)がリリースされているにもかかわらず4.0(etch)を使わなければいけない状況になったのでインストールしたのだが、普段Fedora等のRedHat系に慣れている私にとって、いろいろ躓くところがあったので、忘れないうちにメモ。

ちなみにGPG鍵更新の話は、他のバージョンのDebianやbackportsなんかで起こった際でも有効な手法です。

続きを読む

2009/09/04(Fri)beep on x86_64

2009/09/04 0:50 Software::Linux
ディスプレイ等の表示装置を持たないサーバーなどの障害報告の手段として、メールを送るなどはよく用いられる手法だが、本体が自分の近くにある場合は、内蔵スピーカーからビープを鳴らすという方法もある。

今回はjohnathからbeepコマンドを利用させていただいたが、x86向けのx86ビルドrpmはあるものの、x64向けのx86_64ビルドrpmがなかったため、作成した。
(ちなみに作成環境はCentOS 5.3 (Final))


成果物のダウンロードはこちら: beep-1.2.2-1.x86_64.rpm
(MD5: 328B90882335103799E5733F6A99E4F1)


以下は、SRPMからRPMを作る方法のまとめと、詳しいインストール手順など。

続きを読む

2009/07/23(Thu)Sambaの一括マウントスクリプト

2009/07/23 10:33 Software::Linux
遠隔地のLAN内にあるWindows PCに対してデータを送りたい場合、これまでは一旦外部から到達できるLinuxサーバーに置いてから、そのサーバー経由でPortForwardしたリモートデスクトップやVNC移動という面倒なことをしていた。

遠隔地上の同一LAN内の転送速度はわりかし速いにしても、転送操作が2回あるので面倒…。
WindowsにSFTPサーバーを立てるのも設定が難しかったり、文字化けしてUTF-8な通信ができなかったり、結局PortForwardが必要になるなど、面倒だった。

というわけで、外部から到達できるLinuxサーバーにSambaマウントするという方法を試してみた。

続きを読む